キッチンに適した照明とは?
キッチンは限られたスペースのため、適した照明を選ぶことが重要です。
では、どのような照明がキッチンに適しているのでしょうか。
今回は、キッチンに適した照明をご紹介します。
▼キッチンに適した照明
■ダウンライト
ダウンライトは、天井に穴をあけて設置する照明です。
照明が天井の穴の中に入っているため、天井がフラットになって圧迫感がないのが特徴です。
照明の設置スペースを気にしなくてよいことから、空間が限られているキッチンに適しています。
ダウンライトが照らし出す範囲や照明の明るさなど、さまざまな条件でチョイスできるのが魅力です。
■ベースライト
ベースライトは、天井に取り付ける細長いタイプの照明です
天井だけでなく、システムキッチンの手元を照らすための照明としても使えます。
キッチンの動線が横長の場合は、天井に取り付けることによって十分な明るさを得られるでしょう。
ベースライトは細長いため、設置スペースに困らないのもメリットです。
隙間に設置できる短めのサイズから1メートル50センチもの長さがあるものまで、豊富にそろっています。
■小型のシーリングライト
シーリングライトは天井にダイレクトに取り付けるタイプの照明で、リビングなどでよく使われています。
キッチンで使うにはリビングで使用するサイズは大きすぎるため、小型のシーリングライトがおすすめです。
コンパクトな円形は取り付け場所にも困らず、十分な明るさが得られます。
▼まとめ
キッチンに最適な照明には「ダウンライト」「ベースライト」「小型のシーリングライト」があります。
それぞれに特徴が異なるため、場所やスペース、用途によって検討してみてくださいね。
小山を拠点とする弊社では、注文住宅の建築を行っております。
照明の設置も承りますので、お気軽にご相談ください。